電気事業法改正法案 廃案

電事法改正法案が今国会で廃案に!!6.26通常国会が閉会し、電力システム改革の第一歩となる電磁法改正法案が参議院で審議未了のため廃案となりました。 これまで何度も流れてきた電力自由化の転換点となる重要法案を、与野党対立の政治の都合で見送るとは、…

6.20院内集会 ご来場御礼

6.20院内集会「どうなる!電気事業法改正」 終了しました6.20院内集会は盛況のうちに終了いたしました。 Ustreamで集会の一部始終をごらんいただけます。 http://www.ustream.tv/recorded/34685795【資源エネルギー庁 電力ガス事業部電力市場整備課調整官・…

6.20院内集会 講師のコメント

6.20院内集会 どうなる!電気事業法改正 講師の 山田 光氏(エネルギーコンサルタント)より わたしたちの5/20付同法改正案についての要望書へコメントをいただきました。 要望1. 電力システム改革専門委員会に示された工程表を早急に実施してください。→工…

6/20(木)院内集会 どうなる! 電気事業法改正@衆議院第二議員会館 ご案内

【6/20】院内集会 どうなる!電気事業法改正 シリーズ電力システム改革のゆくえ Vol.2 http://e-shift.org/?p=26732013年2月に経産省電力システム改革専門委員会報告と改革の工程表が出され、4月の閣議決定をへて「電気事業法の一部を改正する法律案」が…

IWJで視聴できます

前回の2.27院内集会の一部がIWJで視聴できます国会議員真山氏、大河原氏挨拶+経済ジャーナリスト町田徹氏の講演 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/61758 お見逃しなく!

電気事業法改正案が提出されました

4.12 電気事業法改正法案が提出されました4月2日、電力改革の方針が閣議決定され、12日に「電気事業法の一部を改正する法律案」が国会提出されました。2013年2月に発表された経産省電力システム改革専門委員会報告を踏まえ、ようやく改革の第一歩を踏み出…

電気事業法改正案への要望書

電気事業法改正案への要望書 今国会提出中の電気事業法改正案への要望書を、以下の団体と共同でまとめました。(一部略) 日本消費者連盟 WWFジャパン 日本ソーラーエネルギー教育協会 FoE Japan eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会) …

2.27院内集会 ご来場御礼

2.27院内集会「どうなる?! 発送電分離」ご来場御礼院内集会は盛況のうちに終了いたしました。 IWJチャンネルで集会の一部始終をごらんいただけます。 (お早めに視聴ください!) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/61758経産省電力システム改革専門委員会…

2/27 院内集会 どうなる「発送電分離」?! 電力システム改革のゆくえ

2/27 院内集会 どうなる「発送電分離」?!〜電力システム改革のゆくえ〜電力会社の経営体制や体質の弊害から、ついに原発震災がひき起こされてしまいました。 脱原発に向けて、電力のしくみを早急に改革しなければなりません。 経産省「電力システム改革専門…

発送電分離までに5年も

発送電分離までに5年も!?〜発送電分離政府方針が発表されました〜電力改革のゆくえが一挙に不透明になっています。 2013年2月1日、政府方針が発表されましたが、発送電分離を13年の電気事業法改正法案に盛り込むのは見送り、法案付則に明記するのみとの…

発送電分離プロジェクトニュース準備号

プロジェクトニュース準備号を発行しました!2012年12月末までに経産省から電力システム改革戦略と工程表が発表されることになりました。発送電分離のタイプが決まり、いよいよ家庭でも電力会社が選べるようになる見込みです。しかし自然エネルギーや原発に…

発送電分離プロジェクトの提案と要望

2012年12月16日に、衆院選と東京都知事選の同日投票が決まりました! 原発に依存しない電力の改革と原発ゼロ政策を着実に実行する議員と首長を、私たちの手で国会と東京都に送りましょう。 発送電分離プロジェクトは1年間の活動の集約として、次のことを政…

10.26エネルギー問題勉強会

発送電分離プロジェクト勉強会のお知らせ10月26日(金)18:30〜20:30 国分寺労政会館3階 和室第2 アクセス http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sosiki/roseikaikan/kokubunji.html JR中央線国分寺駅南口下車 徒歩5分テーマ: データを基に…

連続講座東電国有化のゆくえ ご来場御礼

9.16東電国有化のゆくえ 町田徹氏講演会ご来場御礼残暑の厳しい午後の2時間半、経済ジャーナリストの町田徹氏から、東電国有化に至った経緯と今後予想される限りない国民負担、民主党の原発ゼロ政策のまやかしなど、メディアでは報道されない真相と深層、厳…

9.16連続講座No.4 東電国有化のゆくえ

連続講座 原発に頼らない電力のしくみ No.4 東電国有化のゆくえ 送電システムを市民の手に! 2012年9月16日 (日) 14:00〜16:30 国分寺労政会館 4階 第4会議室 (13:30開場) (JR中央線国分寺駅南口下車 徒歩5分) 資料代:500円 講師 町田 徹 さん 著書…

5.20ガウスネット講演会のお知らせ

講演と交流集会 〜福島の子どもたちのためにこれから何ができるか〜 講演 佐藤和良さん(いわき市 市議会議員) 日時 5月20日(日)13:30〜16:00 会場 国分寺労政会館 第4会議室 「福島 原発現地から」 地震、原発震災で被災地となった福島県、…

4.14連続講座No.3 映画上映と講演会来場御礼

映画シェーナウの想いと千葉先生の講演会、好評をいただき終了しました。議会が決めたことを住民投票でやり直しさせたり、ドイツの住民パワーには すごいものがあります。 堅固にみえる法やシステムも住民が変えることができるのだと励ましを得ました。千葉…

発送電分離のかたちと方法について

今、政府・経済産業省は東京電力の今後の経営について、1兆円に及ぶ資本注入を行い、 それによって議決権を確保し「東電実質国有化」という方向で話を進めているようです。 このような重大なことを政府に任せておくことはできません。 わたしたち「発送電分…

4.14 連続講座No.3は映画上映と講演会

連続講座「原発に頼らない電力のしくみ」No.3お待たせしました! 連続講座No.3は映画上映と講演会の盛りだくさんな内容です。ドイツ南西部の小さなまちシェーナウ市の住民グループが、チェルノブイリ原発事故をきっかけに「自然エネルギー社会を子どもたち…

脱原発世界会議(連続講座No.2)まとめ

発送電分離プロジェクト 脱原発世界会議 もちこみ企画 まとめ (連続講座 原発に頼らない電力のしくみ No.2)自治体・地域で電力を選び、つくる−今必要なのは発送電分離! 1月15日 15:30〜17:00 パシフィコ横浜 会議センター416+417会議室 企画参加者数:…

脱原発世界会議 ご来場御礼

脱原発世界会議 もちこみ企画 無事終了しました。 ご来場くださった方々、ありがとうございました。 配布資料が不足してご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。 ただいま取り寄せ中のため、少々お待ち下さい。 ガウスネットワーク 042-565-7478 f…

速報!電力改革への一歩

政府・経産省が発送電分離に向けて始動!政府が電力改革、発送電分離に向けて動き始めました。 http://www.jiji.com/jc/zc?key=%C8%AF%C1%F7%C5%C5%CA%AC%CE%A5&k=201201/2012010600920 電力会社の送電と配電事業を一括運営する公的機関「日本版ISO」の設立…

脱原発世界会議プログラム決まりました!

「電力不足」の脅しをはねのけ、脱原発は可能! 再生可能エネルギーの固定価格買取り制度導入だけでなく、 脱原発のために発送電分離がぜひとも必要です。 電力会社による発送配電の地域独占は新規事業者の参入を阻み、 再生可能エネルギー成長の足枷ともな…

脱原発世界会議 もちこみ企画とブース出展詳細決定!

連続講座 原発に頼らない電力のしくみ No.2 【脱原発世界会議 もちこみ企画】 詳細が決定しました! ぜひご参加下さい! 入場チケット前売り中(ローソン等でお求めください) 自治体・地域で電力を選び、つくる —今必要なのは発送電分離!2012年1月15日(日)…

連続講座No.1会場写真

会場の様子をアップします、撮影ありがとうございました

連続講座No.1無事終了、No.2は横浜・脱原発世界会議で!

雨のなか、連続講座No.1においでくださった方々、ありがとうございました。お疲れ様でした。 エネット経営企画部の谷口様、熱のこもったご講演、ありがとうございました。 IWJ生中継いただき、http://www.ustream.tv/recorded/18895417で配信されています。 …

12. 3 連続講座スタート!

発送電分離プロジェクトでは次の要領で連続講座をスタートします! ぜひご参加下さい。 連続講座 原発に頼らない電力のしくみ No.12011年12月3日(土) 14:00〜16:30 (開場13:30) 国分寺労政会館 4階 第4会議室(JR国分寺駅南口下車 徒歩5分) テー…

発送電分離プロジェクトの提案

発送電分離プロジェクトの提案 東京電力福島第一原発事故によって放射性物質の汚染被害を受けた人々への巨額の賠償金を国民の税金で補填し、電気料金を値上げしようとする動きが進んでいます。東電を破綻処理せずに原子力賠償支援機構を通して公的資金を注入…

初ミーティング

発送電分離プロジェクト始動! 原発どうする!たまウォークのエネルギー分科会から スピンオフして、電力自由化の研究と運動を模索していきます。 初ミーティングは10月9日(日曜日)夕方。活動は随時ブログで報告します! - 発送電分離プロジェクトでは次の…